寒霞渓ロープウェイの基本情報
寒霞渓ロープウェイの施設紹介
小豆島が世界に誇る景勝地の人気観光スポット
日本で唯一空と海と渓谷を一度に眺望できる島のロープウェイです。
植物が四季折々と春の新緑・夏の碧・秋の紅葉・冬景色と変化します。
またそそり立つ奇岩を間近に深い渓谷を通る光景はまさに絶景です。
また、日本三大渓谷美のひとつである寒霞渓を望み、山頂には小豆島の特産品が多数揃います。
秋には寒霞渓もみじがとても綺麗で人気を集めています。
5分間の感動と同時にスリルも味わえる日本三大渓谷美です。
寒霞渓ロープウェイの見どころ
寒霞渓ロープウェイの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
寒霞渓ロープウェイの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 寒霞渓ロープウェイ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かんかけいろーぷうぇい |
住所 | 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1 |
電話番号 | 【寒霞渓ロープウェイ(小豆島総合開発株式会社)】 0879-82-2171 |
営業時間 | 3/21〜10/20 12/1〜12/20 8:30〜17:00 10/21〜11/30 8:00〜17:00 12/21〜3/20 8:30〜16:30 |
定休日 | |
子供の料金 | ロープウェイ運賃は公式サイトよりご確認ください。 |
大人の料金 | ロープウェイ運賃は公式サイトよりご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 小豆島各港より車で40分 |
駐車可能台数 | 240台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 山頂駅、こううん駅共に無料の駐車場があります。 山頂駅は約200台、こううん駅は約40台のスペースがあります。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 食事持込OK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
寒霞渓ロープウェイ周辺の天気予報
予報地点:香川県小豆郡小豆島町2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
11℃[0]
5月4日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
11℃[0]
