大見いこいの広場の基本情報
大見いこいの広場の施設紹介
体験学習なども充実しているファミリー向けキャンプ場
滋賀県長浜市にある大見いこいの広場キャンプ場では、キャンプやバーベキューを楽しむことができます。長浜ならではの豊かな自然の中にあり、散策しているだけでもとても気分が良いと評判です。緑に囲まれての食事・宿泊などの野外活動は、家族の絆を深める機会にもなるようです。また、こちらではキャンプの他にもロケットストーブ作りや、つるかご作りなどの教室を行っています。普段はすることのできない体験学習は、子どもにとって良い経験になります。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
大見いこいの広場の見どころ
大見いこいの広場の口コミ(2件)
大見いこいの広場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大見いこいの広場 |
---|---|
かな | おおみいこいのひろば |
住所 | 滋賀県長浜市木之本町大見678 |
電話番号 | 0749-82-2500 |
営業時間 | チェックイン 13:00(オートサイトは14:00、宿泊施設は15:00) チェックアウト 12:00(宿泊施設は10:00) ※利用タイプ:宿泊 |
定休日 | 定休日:なし |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
宿泊予約サイト | |
交通情報・アクセス | ▼車でお越しの方 北陸自動車道木之本ICを出て、国道8号線を高月方面へ、ガソリンスタンドがある交差点を右折、R303号線に合流、トンネルを抜けR285号線に合流、高時川沿いを進むと正面に大見いこいの広場が見えます。 橋を渡って医王寺を過ぎたら左に折れ坂をのぼるとセンターハウスがあります。 ▼電車でお越しの方 ・JR木之本駅からは駅前のタクシーをご利用ください。 |
近くの駅 | 木ノ本駅 |
駐車場詳細 | 利用者用駐車場あり(オートサイト区画のみ乗り入れ可能) ※乗り入れ可能車両:キャンピングカー / 乗用車 / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:林間 / 川 ▼施設タイプ:バンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイトサイトの地面:芝 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
大見いこいの広場周辺の天気予報
予報地点:滋賀県長浜市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+9]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+6]
