子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

天の岩戸神社の基本情報

天の岩戸神社

京都府福知山市大江町仏性寺909
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

天の岩戸神社の施設紹介

神聖なパワーがぐるぐる!?天の岩戸神社。

福知山十景でもあり福知山市内大江地域にある「元伊勢三社」の一社である天岩戸神社(あめのいわとじんじゃ)。祭神は櫛岩窓戸命(くしみけぬのみこと)で、峡谷の岩壁にはりつくように鎮座します。神々が座したといわれる「御坐石」や「神楽岩」など巨岩・奇岩が点在します。また本殿が巨岩の上にあるため、参拝するには岩からだらりと下ろされた鎖を頼りにる立って登る必要があります。社殿周辺の山一帯は、入ってはいけないと言われる聖域で、岩戸山京都府歴史的自然環境保全地域に指定されています。近くの岩戸山は神々が降臨されたと言われがある御神体の山で、現在でも信仰されています。

天の岩戸神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

天の岩戸神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

天の岩戸神社

かなあまのいわとじんじゃ
住所京都府福知山市大江町仏性寺909
電話番号 0773-56-0324
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス大江山口内宮駅より徒歩20分
近くの駅辛皮駅大江山口内宮駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

天の岩戸神社周辺の天気予報

予報地点:京都府福知山市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+2]

最低[前日差]

7℃[-3]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

6℃[-1]

あなたにオススメの記事