子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

豊國神社の基本情報

豊國神社

大阪府大阪市中央区大阪城2-1 豊國神社
口コミを書く施設情報を送る

豊國神社の施設紹介

大阪城公園内にある豊臣秀吉・秀頼と秀長をも祀る出世開運の神社

一代で農民から人臣の頂点へ上り詰めた豊臣秀吉を主祭神としている出世開運の神社。桜の季節には人出も多く賑わいをみせる。祭事も頻繁で8月18日の太閤祭をはじめ7月18日の夏祭りと毎月18日と一の午の日が行われる。12月には大絵馬の奉納式が行われ出世開運を願う人が年賀状として求める。美術品としては、数ある秀吉画像の中でも他に類をみない公家の略礼装をした紙本著色の秀吉像は伝狩野山楽筆の名品。彫刻家中村晋也作の高さ5m以上の銅像も配置されている。庭園は開運の象徴として「海洋」を模した石庭となっている。鎮座地は大坂城二の丸の跡になる。

豊國神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

豊國神社

オフィシャルサイト
かなほうこくじんじゃ
住所大阪府大阪市中央区大阪城2-1豊國神社
電話番号 06-6941-0229
営業時間年中無休
(駐車場は午前9時~午後5時ゲート前の受話器で社務所に駐車許可をもらう)
定休日年中無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・自動車の場合  
阪神高速 法円坂・森ノ宮ランプ
・電車の場合
JR環状線、地下鉄長堀鶴見緑地線・中央線森ノ宮駅西口より北へ徒歩10分
・市バスの場合 
馬場町・大手前下車
近くの駅森ノ宮駅
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他庭園美術館:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
売店

豊國神社周辺の天気予報

予報地点:大阪府大阪市中央区2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+3]

最低[前日差]

12℃[-1]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

11℃[-1]

あなたにオススメの記事