東京都庭園美術館の基本情報
東京都庭園美術館のイベント
東京都庭園美術館の施設紹介
旧皇族の素敵な建物と庭園にとけあった上質な美術品をお子様と堪能しましょう!
東京都庭園美術館は朝香宮(あさかのみや)邸として1933(昭和8)年に建てられた建物を、そのまま美術館として公開しています。この建物は1920~1930年代にかけてヨーロッパの装飾美術を席巻したアール・デコ様式を現在に伝えるものです。主要部分の内装は朝香宮夫妻がフランス人デザイナーであるアンリ・ラパンに依頼しているほどのこだわりようです。彫刻家のレオン・ブランショの素晴らしいレリーフの他にアール・ヌーヴォーとアール・デコの両時代に活躍したルネ・ラリックの繊細な作品も見られます。美術館は広大な緑の庭園に囲まれ庭園と建物と美術作品が共鳴しまるで美しいシンフォニーのように感じられるかも。日本にもこんな場所があったんだという驚きとともに時の流れの不思議さを目の当たりにすることになるでしょう。お子様にとっては上質な歴史の勉強になると思います。
※無料公開日(庭園のみ)
都民の日:10月1日
東京都庭園美術館の口コミ(4件)
- 最近の口コミいづまんさんお出かけした月:2025年02月建物内で行われていたイベントには参...建物内で行われていたイベントには参加せずに、庭のみ楽しませていただきました。 建物は、庭だけのチケットでも展示室以外は入れるかと期待...
- 1年前の口コミ彩那 Ayana.Yさんお出かけした月:2024年04月入園するのにお金がかかりますが、大...入園するのにお金がかかりますが、大人1人200円で綺麗な庭園を楽しめます。 庭園内も広く、安心して自由に遊ばせておけるという点でとても...
- 2年前の口コミ®️さんお出かけした月:2023年04月旧朝香宮邸の建物が公開されてるタイ...旧朝香宮邸の建物が公開されてるタイミングで行きました。ベビーカーは持ち込めず入口で預けることになります。新館のカフェを利用する場合はス...
東京都庭園美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
庭園ではベビーカー利用可。建物内はベビーカー不可なのであずけます。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 東京都庭園美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とうきょうとていえんびじゅつかん |
住所 | 東京都港区白金台5-21-9 |
電話番号 | 03-5777-8600 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 入館は17:30までです。 |
定休日 | 毎月第2と第4水曜日(祝祭日の場合は翌日が休館)はお休みです。 展覧会準備期間は美術館のみ休館し庭園への入場は可能です。 |
子供の料金 | 美術館入館料(庭園入場料を含む)は展覧会によって異なります。 |
大人の料金 | 美術館入館料(庭園入場料を含む)は展覧会によって異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR山手線・東急目黒線「目黒駅」から徒歩約7分 。 都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」から徒歩約6分 。 または目黒駅からバスに乗車し「白金台5丁目」停下車で徒歩約3分 。 |
近くの駅 | 目黒駅 |
駐車場詳細 | 普通車:1回/1500円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり |
関連ページ |
東京都庭園美術館周辺の天気予報
予報地点:東京都港区2025年05月01日 12時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
11℃[+2]

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
16℃[+3]
