子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

無量光寺の基本情報

無量光寺

兵庫県明石市大観町10-11
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

無量光寺の施設紹介

光源氏の館、月見の松の伝承が残されている寺です。

源氏物語の舞台となった明石の南端、明石川の近くに位置する寺です。光源氏が滞在していた屋敷や、月見をした松があったと言われています。かつてこの周辺は大藪と呼ばれ、葦や竹が茂っており、あまり人の通らない場所だったと伝えられています。山門を入って左手に源氏稲荷があり、山門の前に残る「蔦の細道」は、光源氏が明石の君を訪ねるために通った道だとされています。大正時代には倉田百三、武者小路実篤など、著名な作家も足を運んでいます。山門にほどこされた彫刻は、江戸時代初期の名工・左甚五郎によるものと伝えられています。明石西国三十三ヶ所観音霊場の第2番としても知られています。

無量光寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

無量光寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

無量光寺

オフィシャルサイト
かなむりょうこうじ
住所兵庫県明石市大観町10-11
電話番号 078-912-8839
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅西新町駅明石駅山陽明石駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

無量光寺周辺の天気予報

予報地点:兵庫県明石市2025年05月04日 12時00分発表

5月4日(日)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+1]

最低[前日差]

13℃[+4]

5月5日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

21℃[0]

最低[前日差]

12℃[-1]

あなたにオススメの記事