森林公園やすらぎ村の基本情報
森林公園やすらぎ村の施設紹介
丹生川沿いのキャンプ場。自然と共存する素朴さが自慢
澄んだ空気、山あいの豊かな緑に抱かれる「下市町森林公園やすらぎ村」。おだやかな川が流れ、夜には満天の星空が広がるまさに自然の中のキャンプ場です。村内には、やすらぎ荘・マッシュルームキャビンなどの宿泊施設、オートキャンプ場もあり、キャンプサイトやバーベキューサイトなど、すべての設備がきれいに整備されています。
釣り・川遊びなどのアウトドアレジャーも満喫でき、家族連れも安心して利用することができます。子供たちが楽しみながら体験できる学習の場としても活用できますよ。
森林公園やすらぎ村の口コミ(3件)
森林公園やすらぎ村の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 森林公園やすらぎ村 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しんりんこうえんやすらぎむら |
住所 | 奈良県吉野郡下市町西山550 |
電話番号 | 【下市町森林公園管理事務所】 0747-58-0114 |
営業時間 | 開村期間:4月から11月(ただし、11月は土、日曜日。祝日のみ開村) 開村時間:9:00~21:00 |
定休日 | 開村期間中の休村日:水・木・祝翌日 ※ゴールデンウィーク・夏休み期間は無休 |
子供の料金 | 【入村料】 |
大人の料金 | 【入村料】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車・バス】 近鉄吉野線下市口駅よりタクシー利用、もしくは奈良交通バス(洞川行き・笠木行き)で45分「長谷」バス停下車後、4キロ(徒歩50分)です 【車】 南阪奈道路葛城ICから国道24号、国道165号、県道30号を経て、国道309号を南下、県道赤滝五條線で4キロ |
近くの駅 | 下市口駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場詳細 | 二輪車 250円 軽・普通車 600円 マイクロバス 1,000円 バス 2,000円 ※日帰り利用の場合の料金。宿泊の場合は無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 |
関連ページ |
森林公園やすらぎ村周辺の天気予報
予報地点:奈良県吉野郡下市町2025年05月02日 06時00分発表
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
10℃[+4]
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
7℃[-3]
