子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

妙法寺の基本情報

妙法寺

兵庫県神戸市須磨区妙法寺字毘沙門山1286
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

妙法寺の施設紹介

須磨区では最古のお寺で、重要文化財の本尊は必見!

真言宗高野山派の寺院、「妙法寺」。783年(天平10年)に僧行基によって開かれたお寺で、須磨区内では最古のお寺とされています。本尊の木造十一面観音・毘沙門天立像は平安時代のもの。国の重要文化財に指定されています。毎年1月3日には鬼追式が行われ、「太郎」「クジリ」「一人旅」「じか」と呼ばれる鬼と「子鬼」が登場。伝統の舞が行われた後、鏡餅を割る餅切りの儀式があり、最後に餅まきが行われます。このお餅には「お金持ちになれますように」との願いを込めて、5円玉などが入れられています。

妙法寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

妙法寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

妙法寺

かなみょうほうじ
住所兵庫県神戸市須磨区妙法寺字毘沙門山1286
電話番号 078-741-2935
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス市営地下鉄「妙法寺駅」から徒歩約10分
近くの駅妙法寺駅名谷駅板宿駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

妙法寺周辺の天気予報

予報地点:兵庫県神戸市須磨区2025年05月08日 12時00分発表

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-3]

5月9日(金)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

15℃[+4]

あなたにオススメの記事