湯村温泉 足湯の基本情報
湯村温泉 足湯の施設紹介
ゆったり、足湯でのんびりと。
春来川のほとりに湧く日本屈指の高熱温泉であり、豊かな自然環境に囲まれ、豊富な湯量を誇る温泉です。嘉祥元年(848)慈覚大師によって発見されたとされており、元湯は「荒湯」と呼ばれ98度の温泉が毎分470リットルも湧出します。「荒湯」で温泉卵を茹でる観光客の姿は毎日の様に見られ、湯村温泉ならではの風景はどこか懐かしさを感じさせます。また春来川のほとりに設けられた「ふれあいの湯」は、7メートルの足湯が3つあり、そこに造られた檜のベンチには最大70人が腰を掛けることができます。目の前を流れる川のせせらぎを聞きながら、天然かけ流しの湯を無料で楽しめます。弱アルカリ性の泉質は肌に優しく、湯上り後はさらっとして身体の芯からぽかぽか、肌はつるつるになります。この様な泉質を利用して湯村温泉水配合の化粧水やボディソープも作られています。また毎週日曜には近くでふれあい朝市が開催されます。付近の名所として、兵庫県立但馬牧場公園にはスキー場や、上山高原の霧ヶ滝をはじめ沢山の名滝もあります。
湯村温泉 足湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
湯村温泉 足湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 湯村温泉 足湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ゆむらおんせん あしゆ |
住所 | 兵庫県美方郡新温泉町湯1248 |
電話番号 | 【湯村温泉観光協会】 0796-92-2000 ※この電話番号はスポットを管理する協会のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 大阪・神戸方面より 国道9号線より、当館9号線玄関口を通り越して500m、信号のある細田交差点を左折(Uターン)して500m |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉 天然温泉 かけ流し 足湯 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
湯村温泉 足湯周辺の天気予報
予報地点:兵庫県美方郡新温泉町2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+4]
最低[前日差]
15℃[+4]
5月11日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-7]
最低[前日差]
13℃[-2]
