子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

母公堂の基本情報

母公堂

奈良県吉野郡天川村洞川
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
2

母公堂の施設紹介

女人禁制!母を思う子の心!安産祈願の母公堂

奈良県吉野郡天川村洞川村にある母公堂です。今から1300有余年前の白鳳年間に、役修験道を開いたといわれている、役行者は、大峯山山上ヶ岳に向かい修行をしていましたが、彼の母親が心配して、峠を越え、大峯山に一番近い、ここ洞川の蛇ケ谷まで会いに来たが、谷を渡ろうとするのに、一匹の大蛇が行く手を阻むため、どうしても渡ることが出来なかったため、母を案じた役行者が、母の庵を建てて、母公堂と庵の名を付けたことが始まりです。また、その際に、母が自分の後を追わないようにと「女人入山禁止の結界門」を建てたといわれ、これが「女人禁制」の始まりであるといわれています。これは現在も守り続けられています。行者の母をまつっており、安産祈祷所としても古くから知られています。

母公堂の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

母公堂の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

母公堂

オフィシャルサイト
かなははこどう
住所奈良県吉野郡天川村洞川
電話番号 0747-64-0930
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅下市口駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

母公堂周辺の天気予報

予報地点:奈良県吉野郡天川村2025年09月19日 12時00分発表

9月19日(金)

くもり

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

17℃[-3]

9月20日(土)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

26℃[-3]

最低[前日差]

19℃[0]

あなたにオススメの記事