手柄山中央公園の基本情報
手柄山中央公園の施設紹介
見どころ遊びどころいっぱい!親子で行きたい総合公園
総面積36ヘクタールもの広さをもつ市民公園です。
丘の頂上にある太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔を中心に、図書スペースもある平和資料館、ウミガメやペンギンが人気の水族館、熱帯・亜熱帯・砂漠植物を多くそろえた温室植物園と緑の相談所、文化センター、ひめじ手柄山遊園と市民プール、野球場、中央体育館、陸上競技場、モノレールの駅を改築した手柄山交流ステーションなど文化・スポーツ施設がこの場所に多数集まっています。
その他園内だけでも、バラ園や桜、ウメなど季節折々に楽しめる自然景観も見ものです。またこの公園は1966年に開催された姫路大博覧会の跡地でもあるためパビリオンの一部が園内に残っており、散策するだけでレトロな雰囲気を感じられます。
多くの楽しめる場所があり、1日で回り切ることは難しいため、家族や友人に合わせて、行く前にある程度目標をしぼって向かうことをおすすめします。駐車場はそれぞれの場所に多数ありますので、親子連れでの車のお出かけにも最適です。
※令和5年4月1日から令和8年7月31日まで、手柄山中央公園北西部エリア(旧市民プール跡地)は、新体育館や屋内競技用プール、屋外附属プールなどの整備工事中です。
手柄山中央公園の口コミ(2件)
手柄山中央公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 手柄山中央公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | てがらやまちゅうおうこうえん |
住所 | 兵庫県姫路市西延末手柄山440番地(手柄山中央公園内) |
電話番号 | 【姫路市観光振興課】 079-287-3652 ※この電話番号は姫路市観光振興課の電話番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | 【温室植物園】9:00~17:00 【平和資料館】9:30~17:00 |
定休日 | 【温室植物園】金曜日(祝日の場合は前平日)、年末年始(12月29日から1月1日) 【平和資料館】月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日から1月5日) |
子供の料金 | 【温室植物園】6歳~中学生100円、6歳未満無料 |
大人の料金 | 【温室植物園】250円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 山陽電車「手柄駅」から徒歩で 【バス】 JR「姫路駅」からバスで中央公園から(徒歩すぐ) |
近くの駅 | 手柄駅、山陽姫路駅、姫路駅 |
駐車場料金 | 200円 |
駐車場詳細 | 手柄山第1立体駐車場:498台 ※ほか駐車場あり。公式サイトでご確認ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 園内各所施設につきましての営業日時等は、個別にご確認下さい。 ベビーカー可 温室:あり 自然体験:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
手柄山中央公園周辺の天気予報
予報地点:兵庫県姫路市2025年04月27日 18時00分発表

晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
15℃[+2]

くもり
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
14℃[+7]
