大江神社の基本情報
大江神社の施設紹介
開運・厄除け・衣食住守護・諸行繁栄
大江神社の御祭神である豊受大神は五穀豊穣の祖神であることから、開運・厄除・衣食住守護・諸行繁栄を司られ、水の徳顕著で生命を守られます。千八百坪の広い境内には約百三十本もの榎木、楠木などの木が覆い茂っていて、大阪市の保存樹林の指定を受けています。境内の狛虎には阪神タイガースファンよりメガホンなどの供えものがされており狛虎付近には優勝を祈願する張り紙などがあります。吽形の狛虎は2003年に再建されたものですが、阿形の狛虎は300年以上前の作と考えられています。
大江神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大江神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大江神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおえじんじゃ |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-40 |
電話番号 | 06-6779-8554 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 地下鉄谷町線「四天王寺前」 下車、南西の方向約400M |
近くの駅 | 四天王寺前夕陽ヶ丘駅、恵美須町駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い |
大江神社周辺の天気予報
予報地点:大阪府大阪市天王寺区2025年05月09日 12時00分発表
5月9日(金)

雨
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+6]
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
18℃[+1]
