高鴨神社の基本情報
– / 2
高鴨神社の施設紹介
日本最古の神社のニホンサクラソウ 3000年前にタイムトリップ
高鴨神社は、約3000年前に建立された日本最古の神社だといわれています。古代豪族賀茂(鴨)氏を氏神とする神社で、全国の賀茂社の総社にあたるのだそうです。三間社流造の本殿は、国指定重要文化財に指定されています。そのせいか、大きな木々がうっそうと茂る境内は太古の昔にタイムトリップした感覚にさせます。
毎年4月から5月にかけて、社務所の前にはニホンサクラソウがにぎやかします。秋には、紅葉がみどころです。四季折々の自然の景観が大変美しく、美しい景色を親子で楽しめるスポットでもあります。
高鴨神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
高鴨神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
高鴨神社周辺の天気予報
予報地点:奈良県御所市2025年05月28日 12時00分発表
5月28日(水)

くもり
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
14℃[+2]
5月29日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
15℃[+1]
