御徒士町武家屋敷(安間家史料館)の基本情報
御徒士町武家屋敷(安間家史料館)の施設紹介
武家屋敷(曲がり屋)をそのまま展示・公開 江戸時代にタイムスリップ
「御徒士町武家屋敷(安間家史料館」)は兵庫県の篠山市にあります。篠山藩の家臣であった安間家の住宅を資料館にしています。江戸時代そのままに近い状態で保存して展示公開をしています。篠山城の城下町の一角であり、この地域は重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。安間家は石高が十二石の標準的な家臣の住宅でした。萱葺き屋根で平屋の曲り家です。安間家史料館には古地図や古文書などの資料などが展示されています。
御徒士町武家屋敷(安間家史料館)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
御徒士町武家屋敷(安間家史料館)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 御徒士町武家屋敷(安間家史料館) |
---|---|
かな | おかちまちぶけやしき あんまけしりょうかん |
住所 | 兵庫県丹波篠山市西新町95御徒士町武家屋敷(安間家史料館) |
電話番号 | 【安間家史料館】 079-552-6933 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 受付16:30まで |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(祝祭日は開館、翌日休館)* 年末年始(12月25日~翌年1月1日) |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 【電車】JR福知山線 篠山口駅からバスで(神姫グリーンバスにて篠山営業所行き「二階町」下車、徒歩15分)【車】舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口I.C.」より東へ約10分 |
近くの駅 | 篠山口駅、丹波大山駅 |
駐車可能台数 | 0台 |
駐車場詳細 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い |
御徒士町武家屋敷(安間家史料館)周辺の天気予報
予報地点:兵庫県丹波篠山市2025年05月09日 12時00分発表
5月9日(金)

雨
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+7]
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+4]
