妙國寺の基本情報
妙國寺の施設紹介
織田信長・徳川家康・千利休。歴史の舞台にその名を残す寺院
堺区にある「妙國寺」は1562年に僧「日珖」が開いたと言われている「日蓮宗」のお寺です。境内には国の天然記念物に指定されている、樹齢1,100年の「大蘇鉄」があります。蘇鉄を中心として作られた枯山水庭園は全国的に珍しく、貴重なものです。
織田信長や徳川家康、千利休のゆかりのお寺としても知られています。また、幕末に狼藉を働いたフランス水平を切りつけた「堺事件」で、責任を取り割腹した土佐藩士を弔う石碑も境内に置かれています。歴史の舞台として名高い寺院に家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
妙國寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
妙國寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 妙國寺 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みょうこくじ |
住所 | 大阪府堺市堺区材木町東4-1-4 |
電話番号 | 072-233-0369 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | |
子供の料金 | 小、中学生 200円 |
大人の料金 | 400円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 ・阪堺線「妙国寺前駅」から徒歩約3分 ・南海高野線「堺東駅」から徒歩約15分 【車】 ・阪神高速「堺I.C.」から車で約5分 ・北陸自動車道「西山I.C.」から車で約20分 |
近くの駅 | 妙国寺前駅、花田口駅、神明町駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 15名以上は予約が必要です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い |
妙國寺周辺の天気予報
予報地点:大阪府堺市堺区2025年07月31日 12時00分発表
7月31日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
38℃[+2]
最低[前日差]
25℃[+1]
8月1日(金)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
36℃[-2]
最低[前日差]
27℃[0]
