子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

開口神社の基本情報

開口神社

大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

開口神社の施設紹介

大寺さんの通称で親しまれている 開口神社

開口神社は、神功皇后より創建されたと伝えられ、奈良時代には開口水門姫神社とも称せられていまた。塩土老翁神(元開口村の神)海上交通を守る神、塩(潮)を司る神、命の源泉を護る神ともいわれ、安産の神として崇められています。伊邪那岐命、伊邪那美命の子で、天照大神の弟です。国土の安全、植林の神、疫病除災の神として崇められています。また、行基により、念仏寺も建立されたといわれています。堺にゆかりの深い絵師土佐光起が本神社の創建を描いた『大寺縁起』や古くから伝承する「伏見天皇宸翰御歌集」、『短刀(銘吉光)』は、重要文化財に指定されています。祈祷受付は9:00~16:30、お守り授与は9:00~17:00、参拝のみは時間制限なしです。また、授乳室やおむつ交換ベッド、車いす用トイレ有もあり、拝殿前にスロープが設置されています。

開口神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

開口神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

開口神社

オフィシャルサイト
かなあぐちじんじゃ
住所大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29
電話番号 072-221-0171
営業時間09時00分 ~ 16時30分
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス大小路駅1出口から徒歩約3分 宿院駅2出口から徒歩約5分 花田口駅1出口から徒歩約8分
近くの駅宿院駅大小路駅花田口駅
駐車可能台数35台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い

開口神社周辺の天気予報

予報地点:大阪府堺市堺区2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

14℃[+2]

5月15日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

15℃[+1]

あなたにオススメの記事