のこぎり横丁の基本情報
のこぎり横丁の施設紹介
野里界隈の街並みは世界遺産保全地域
軒ごとの家の並びがジグザグになっており、のこぎりの歯のように見えるところから、「のこぎり横丁」と言われています。でっぱりで見えなくなった部分に身を隠し、敵を待ち伏せするために作られたと言われています。これは、その昔、 侵入してきた敵を建物の壁に隠れて
待ち伏せするために作られたと言われています。 城下町・姫路の面影を残す風景ですね。
この金屋町以外にも姫路市内では数カ所にこの地割りは残っています。是非珍しいと思うので訪れてみて下さい。
のこぎり横丁の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
のこぎり横丁の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | のこぎり横丁 |
---|---|
かな | のこぎりよこちょう |
住所 | 兵庫県姫路市金屋町 |
電話番号 | 【姫路市 観光振興課】 079-287-3652 ※この電話番号はスポットを管理する姫路市 観光振興課のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | 散策自由 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 【電車】播丹線 野里駅から野里地区ののこぎり横丁へ 京口駅から金屋町ののこぎり横丁へ【車】国道518・516から野里地区 国道372から金屋町 |
近くの駅 | 京口駅、山陽姫路駅、姫路駅 |
駐車場詳細 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() レストラン ![]() 売店 |
のこぎり横丁周辺の天気予報
予報地点:兵庫県姫路市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-4]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+5]
