滴翠美術館の基本情報
滴翠美術館の施設紹介
京焼、紀州焼の陶磁器などの古美術を展示
滴翠美術館は兵庫県の芦屋市にある美術館で1964年に開館しております。館内には、山口吉郎兵衛が収集したとされている約1,500点以上もある陶磁器が主に展示されており、他にも人形・かるた・羽子板といった日本美術品もあります。
また、美術館として親しまれている旧山口吉郎兵衛氏住宅は、昭和を代表するモダニズム建築家、安井武雄氏が設計し、近年の関西モダニズム建築20選やひょうごの近代住宅100選にも選ばれています。敷地内には窯・陶芸教室の「滴翠窯」を併設しており、、会員制の教室のほか、気軽に体験できる一日体験教室も開講しています。
滴翠美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
滴翠美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
滴翠美術館周辺の天気予報
予報地点:兵庫県芦屋市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
16℃[+5]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
13℃[-4]
