子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

吾彦山大聖観音寺(あびこ観音)の基本情報

吾彦山大聖観音寺(あびこ観音)

大阪府大阪市住吉区我孫子4-1-20
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

吾彦山大聖観音寺(あびこ観音)の施設紹介

日本最古の観世音菩薩の寺院です。

吾彦山大聖観音寺(通称あびこ観音)は、日本最古の観世音菩薩の寺院です。この地に住んでいた依網吾彦の一族が、百済の聖明王から身の丈一寸八分(約8cm)の観音像を贈られ、欽明天皇7年に寺を創建しました。その後、聖徳太子が観音菩薩のお告げを受けて、吾彦山観音寺が建てられたと伝えられています。江戸時代には36の支院が境内にあるほど、隆盛をきわめましたが、明治14年の火災で多くの寺宝と共に焼失し、明治23年に再建しました。毎年2月3日の「節分厄除大法会」には「聖観音」が御開帳され、厄除開運・無病息災・諸願成就を祈る人々で賑わいます。開門時間は夏季(4月~10月)午前7時00分/冬季(11月~3月)は午前7時30分(1日、18日は午前5時30分)、閉門時間は午後5時00分です。

吾彦山大聖観音寺(あびこ観音)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

吾彦山大聖観音寺(あびこ観音)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

吾彦山大聖観音寺(あびこ観音)

オフィシャルサイト
かなあびこさんたいしょうかんのんじ あびこかんのん
住所大阪府大阪市住吉区我孫子4-1-20
電話番号 06-6691-3578
営業時間06時30分 ~ 17時00分
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR阪和線「我孫子町駅」南東へ徒歩10分、地下鉄御堂筋線「あびこ駅」より徒歩5分。
近くの駅あびこ駅我孫子町駅杉本町駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

吾彦山大聖観音寺(あびこ観音)周辺の天気予報

予報地点:大阪府大阪市住吉区2025年05月02日 06時00分発表

5月2日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-3]

最低[前日差]

13℃[+2]

5月3日(土)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+1]

最低[前日差]

10℃[-3]

あなたにオススメの記事