子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

浅井歴史民俗資料館の基本情報

浅井歴史民俗資料館

滋賀県長浜市大依町528
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

浅井歴史民俗資料館の施設紹介

戦国大名の浅井三代を学べます

戦国大名の浅井三代をテーマとした沢山の資料が揃っています。戦国大名好きには、感激の資料館です。戦国大名浅井三代の歴史を、浅井三姉妹のゆかりある武具や資料、人形ジオラマなどで分かり易く展示している郷土学習館なので、小学生にも充分楽しむことが出来ます。江戸時代後期から明治時代における浅井の庄屋・養蚕農家・鍛冶屋などを再現し、歴史や文化を学ぶことを目的とする資料館です。伝統文化を家族で学ぶことができます。

浅井歴史民俗資料館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

浅井歴史民俗資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

浅井歴史民俗資料館

オフィシャルサイト
かなあさいれきしみんぞくしりょうかん
住所滋賀県長浜市大依町528
電話番号 0749-74-0101
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入館は、16時30分迄です。
定休日月曜日
年末年始、展示物入れ替え時
子供の料金

150円
小、中学生が、150円になります。

大人の料金

300円
障がい者手帳を持参の場合は、無料です。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス長浜ICから車で15分
駐車可能台数610台
駐車場料金無料
駐車場詳細大型車10台、普通車600台
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:○
小学生向け体験イベントあり:○
中学生向け体験イベントあり:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

浅井歴史民俗資料館周辺の天気予報

予報地点:滋賀県長浜市2025年05月22日 12時00分発表

5月22日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

28℃[-2]

最低[前日差]

17℃[-3]

5月23日(金)

晴れ

最高[前日差]

25℃[-3]

最低[前日差]

14℃[-3]

あなたにオススメの記事