野洲川ダムの基本情報
野洲川ダムの施設紹介
静かなダム
鈴鹿スカイラインを三重県側から入って、下り坂と急カーブを通り過ぎた後にぽっと出てくる湖&ダムです。1951年に完成。湖畔を走るR477は雨で頻繁に通行止めになるので確認が必要です。また、落石だけではなく、サルや鹿も多いので運転には注意した方がいいです。 2009年に老朽化と放流能力を増大させるためにリニューアルされた。取水設備はスピンドル式の多孔式スライドゲートになっていて、とても近代的なつくりです。ローラーゲート1門から、自由越流式6門となり、壮大さが感じられます。ダム好きなら、是非見てほしいダムのひとつです。また、管理事務所の建築が、モダンで素敵です。
野洲川ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
野洲川ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
野洲川ダム周辺の天気予報
予報地点:滋賀県甲賀市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+9]
最低[前日差]
6℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
7℃[+7]
