高島びれっじの基本情報
高島びれっじの施設紹介
湖畔の体験施設
城下町高島の琵琶湖湖畔にある商業文化施設です。現在は、8号館まで増えました。高島の観光案内としてはもちろん、地元商工会の有志「アクティブ95」のメンバーによって商店街の活性化、まちおこし、まちづくりが活発に行われている拠点でもあります。
2号館には、200年以上前の市内最古の醤油の醸造の商家や町家が保存されています。体験施設も好評で、1号館ではキャンドル、4号館では染色、7号館ではシャワークライミングと予約すれば親子で体験できます。カフェ等も併設されているので、1日中楽しめる施設です。
高島びれっじの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
高島びれっじの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 高島びれっじ オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たかしまびれっじ |
住所 | 滋賀県高島市勝野1400 |
電話番号 | 【びれっじ1号館 蝋燭町キャンドル工房】 0740-36-1266 【びれっじ2号館 どんき~】 0740-36-0403 【びれっじ2号館 セントラルベーカリー】 0740-36-0545 【びれっじ2号館 hair salon GRANT】 0740-20-1628 【びれっじ3号館 淡海堂】 0740-36-0218 【びれっじ4号館 染色工房いふう】 0740-36-1266 【びれっじ6号館 Wani Cafe(高島 ワニカフェ)】 0740-20-2096 【びれっじ7号館 ゼログラビティーmountain service】 075-702-9330 【びれっじ8号館 カフェ アリビオ】 0740-36-1828 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 施設によって営業時間が異なります。 |
定休日 | 施設によって定休日が異なります。 |
子供の料金 | 利用する施設によって料金が異なります。 |
大人の料金 | 利用する施設によって料金が異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR湖西線近江高島駅から徒歩10分 |
近くの駅 | 近江高島駅、安曇川駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 雨でもOK |
高島びれっじ周辺の天気予報
予報地点:滋賀県高島市2025年05月17日 12時00分発表
5月17日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
18℃[+2]
5月18日(日)

くもり
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
16℃[-2]
