子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

楠妣庵観音寺の基本情報

楠妣庵観音寺

大阪府富田林市甘南備1103
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

楠妣庵観音寺の施設紹介

紅葉が大変美しい寺院です

楠妣庵観音寺は、楠木正成の夫人が夫と子供が戦によって亡くなった後にここに菩提を弔った寺院だと言われています。
境内には、秩父宮様が植えられた楠があり、この木は富田林市の保存樹林に指定されています。現在もこの楠はどんどん大きく成長しています。なんと言っても、楠妣庵観音寺の見どころは、秋の紅葉です。市内でも大変有名な紅葉の名所で多くの人が訪れます。

楠妣庵観音寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

楠妣庵観音寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

楠妣庵観音寺

オフィシャルサイト
かななんぴあんかんのんじ
住所大阪府富田林市甘南備1103
電話番号 0721-35-5161
営業時間09時00分 ~ 17時00分
季節による変動あり
定休日
子供の料金

100円
入山料

大人の料金

200円
入山料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄長野線「富田林駅」下車 金剛バスに乗り換え東条線「甘南備」下車すぐ
近くの駅富田林駅
駐車場詳細無料の駐車場あり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
食事持込OK

楠妣庵観音寺周辺の天気予報

予報地点:大阪府富田林市2025年09月15日 00時00分発表

9月15日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

34℃[+2]

最低[前日差]

25℃[-2]

9月16日(火)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

34℃[0]

最低[前日差]

25℃[0]

あなたにオススメの記事