丹波ワインハウスの基本情報
丹波ワインハウスの施設紹介
丹波ワイナリーの農園・工場の無料見学
丹波ワイナリーの約6万平方メートルの広大な自社農園と、工場での醸造から商品化までの生産ラインの無料見学が可能。専任のスタッフが製造工程を説明してくれます。もちろん工場見学の後はサロンバーでワインの試飲も。(※所要時間は見学と試飲で約40分前後。)
併設のレストランでは京丹波町のお野菜や鹿肉をはじめとした、地産物を使ったメニューが味わえます。毎月音楽とワインと美味しい料理を楽しめるイベントも開催。当ワイナリー限定販売のワインも見逃せません。
丹波ワインハウスの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
丹波ワインハウスの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 丹波ワインハウス オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たんばわいんはうす |
住所 | 京都府船井郡京丹波町豊田千原83 |
電話番号 | 0771-82-2003 |
営業時間 | 見学:【平日】11:00 【土・日・祝】11:30(事前予約制)。 ショップ:【月~日】10:00~17:00 レストラン:【金・土・日・祝限定】昼席12:00~14:30 ※10名以上の団体利用の場合17:00から営業(要予約)10名以上の団体 要お問合せ。 |
定休日 | 木曜日 年末年始冬期休業あり |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ※送迎バスあり(土日祝・要予約)園部駅西口11時発 ワインハウス14:30から15時時発。電車:JR園部駅からJRバスに乗り丹波高原(たかはら)バス停下車南へ徒歩15分。車:京都縦貫自動車道「丹波IC」から国道9号線福知山方面へ車で約10分。 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 予約:必須 所要時間:40分 料金:無料(ただし、自社農園産ワインの試飲は500円から) 見学特典:見学後、サロンにてワイン試飲 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
丹波ワインハウス周辺の天気予報
予報地点:京都府船井郡京丹波町2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+8]
最低[前日差]
4℃[-2]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
7℃[+5]
