「待庵」の基本情報
「待庵」の施設紹介
国宝の茶室・・・あるんだ・・
「待庵(たいあん)」は、京都府乙訓郡大山崎町にある仏教寺院「妙喜庵(みょうきあん)」にある茶室です。国内にある国宝茶室三棟のうちのひとつで、千利休の作と伝えられる確かな茶室は、この待庵ひとつだけです。にじり口が設けられた小間(こま)の茶室の原型かつ数寄屋造りの原型とされています。見学には、1か月前くらいまでに往復はがきでの予約が必要です。見学の際も、にじり口から覗くのみで、中に入ることはできません。撮影も全面禁止となっています。
「待庵」の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
「待庵」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
「待庵」周辺の天気予報
予報地点:京都府乙訓郡大山崎町2023年12月08日 12時00分発表
12月8日(金)

晴
最高[前日差]
15℃[0]
最低[前日差]
2℃[-4]
12月9日(土)

晴のち曇
最高[前日差]
19℃[+4]
最低[前日差]
5℃[+3]
情報提供:

