湯舟の滝の基本情報
湯舟の滝の施設紹介
一枚岩でできた見事な滝は見どころです。
湯舟の滝は高さ約20メートルの見事な滝で、一枚岩で出来ています。はるか昔、航海安全の守り神である市杵島姫(いちきしまひめ)が筑紫の国から厳島神社に渡る際、滝の上にある「湯舟のつぼ」で旅の汗を流したと言われています。現在の「苦の坂」のふもとには「ちきり池神社」がありますが、姫が2歳になる乳飲み子を背負って登ってこられる途中、きつさのあまり「ちきり」という機織り道具を棄てた竹市木野町辺りの池を埋め、宮を建てたといういわれが残っています。
湯舟の滝の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
湯舟の滝の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
湯舟の滝周辺の天気予報
予報地点:広島県廿日市市2025年11月11日 00時00分発表
11月11日(火)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
5℃[+2]
11月12日(水)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
18℃[0]
最低[前日差]
7℃[+2]
