さいたま市動物愛護ふれあいセンターの基本情報
さいたま市動物愛護ふれあいセンターの施設紹介
動物たちとのふれあいを通じ、命を大切にする心を育てる。
さいたま市動物愛護ふれあいセンターは、迷子の犬や捨てられた猫の保護を行っているさいたま市役所の施設です。
犬猫をはじめ小動物とのふれあい事業も行っています。ふれあい事業は犬と散歩したり、猫とお部屋で遊んだり、小動物に触ったりできます。
また、犬・猫の飼い方教室や譲渡会などの様々なイベントも行っており、小・中・高校生の職場体験教室なども行っています。
さいたま市動物愛護ふれあいセンターの口コミ(3件)
- 1年以内の口コミTakeさんお出かけした月:2024年09月動物愛護フェスティバルに参加して来...動物愛護フェスティバルに参加して来ました。 犬との触れ合いや、スタンプラリー、専門学生によるデモンストレーションを見て、終始満足してい...
- 5年前の口コミはっすーさんお出かけした月:2019年07月平日14時頃に伺い、私たちの他に1...平日14時頃に伺い、私たちの他に1組いるだけで待ち時間なく、ふれ合う事ができました。犬・猫・小動物(モルモット)それぞれ10分間で、犬...
- 6年前の口コミちびたんさんお出かけした月:2019年05月土曜日に2歳の娘と行ってきました。土曜日に2歳の娘と行ってきました。 10時頃でしたが、1組の家族だけでしたので待つこともなく、動物と触れ合うことができました。 ワンち...
さいたま市動物愛護ふれあいセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | さいたま市動物愛護ふれあいセンター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さいたましどうぶつあいごふれあいせんたー |
住所 | 埼玉県さいたま市桜区神田950番地1さいたま市動物愛護ふれあいセンター |
電話番号 | 048-840-4150 ※受付:火~土曜日 8:30~17:15 休館日:月曜日、祝日、年末年始(月曜が祝日の場合は翌火曜日も休館) ※日曜日はふれあい事業は開催していますが、電話受付は行っていません。 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時00分 *12:00~13:00は動物の休憩時間です。2階展示・図書コーナーなどでお待ちください。 *犬、猫、小動物のそれぞれのふれあい時間は1組各10分です。午前・午後の受付が終了する時間(午前12:00、午後16:00)より30分程度余裕をもってご来場されることをおすすめします。 *来館者数が多い日は、動物の負担を考慮して、ふれあい体験時間を短縮したり、早めに終了することがあります。 |
定休日 | 月曜日祝祭日 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日も休館)、祝日、年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【公共交通機関】 1.JR浦和駅西口バス乗り場→「桜区役所」または「大久保浄水場」行きバス乗車→約30分→「桜区役所」または「埼大裏」下車→徒歩6分 2.JR北浦和駅西口、JR南与野駅西口バス乗り場→「埼玉大学」行きバス乗車→約20分→「埼玉大学」下車→徒歩13分 【自動車】 埼大通り(463号線)→下大久保交差点を南側に曲がる→約1km直進→交差点「桜区役所入口」右折→T字路を右折し直進400m |
近くの駅 | 南与野駅、北浦和駅、浦和駅 |
駐車可能台数 | 25台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 月曜日が祝日の場合は、月曜日と翌火曜日も休館になりますのでご注意ください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
さいたま市動物愛護ふれあいセンター周辺の天気予報
予報地点:埼玉県さいたま市桜区2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
10℃[-4]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
14℃[+5]
