龍岩神社の基本情報
龍岩神社の施設紹介
龍の石段を登ろう
八色石という集落にある神社です。この神社に行くには、443段の石段を登らなければなりません。神社の裏手には、まるで龍の頭のような巨岩があり、その岩には8つの色があるといわれており、それが八色石という地名と龍岩神社という神社の由来とされています。祀られているのは八束臣津命で、火災除けと牛馬の病除けのご利益があるそうです。443段の石段の上に建つ神社だけあって、そこから眺める景色は絶景です。
龍岩神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
龍岩神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 龍岩神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たついわじんじゃ |
住所 | 島根県邑智郡邑南町八色石792 |
電話番号 | 【邑南町】 0855-95-1111 ※この電話番号は、邑南町のものです。カーナビなどをご利用の際にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 三江線石見松原駅からバスに乗車、八色石バス停から徒歩2分 |
駐車場詳細 | 近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
龍岩神社周辺の天気予報
予報地点:島根県邑智郡邑南町2025年05月22日 12時00分発表
5月22日(木)

くもり
最高[前日差]
21℃[-6]
最低[前日差]
13℃[-6]
5月23日(金)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+6]
最低[前日差]
8℃[-5]
