海の中道海浜公園 動物の森の基本情報
海の中道海浜公園 動物の森の施設紹介
かわいい小動物と触れ合って、遊べます
海の中道海浜公園の動物エリアです。
いくつかの種類の可愛いお猿さんの中には、日本一の群れの大きさをほこる「リスザル」がいます。
出産ラッシュの5月~9月には、たくさんの可愛い赤ちゃんを見る事ができます。
《期間限定イベントの紹介》
ふれあい体験では、小動物と仲良くなる方法を専門のスタッフのお姉さんが優しく教えてくれるので、小さなお子さんも、かわいい動物達と仲良くなるチャンスです!
【動物園情報】
小動物のふれあい広場(ふれあい動物舎)/あり(詳細はHPをご確認ください)
エサヤリ / あり(詳細はHPをご覧ください)
海の中道海浜公園 動物の森の口コミ(5件)
- 3年前の口コミtsharさんお出かけした月:2022年04月敷地がとても広く1日遊べると思います。敷地がとても広く1日遊べると思います。 小さな子供がいる家庭はベビーカー必須だと思いますが 我が家は自動車を借りてサイクリングしながら...
- 3年前の口コミなまっこさんお出かけした月:2022年02月動物との距離が近いので動物園よりも...動物との距離が近いので動物園よりも子どもの反応が良かったです。通路も広いのでベビーカーも問題なく通れます。幼児や小児の子連れ家族が多く...
- 4年前の口コミhiromama ◡̈*さんお出かけした月:2020年10月2歳の子でも遊べる場所が沢山あり、...2歳の子でも遊べる場所が沢山あり、1日遊べるからとても良かった❤︎砂場や遊具もいっぱいあります。 動物がいる場所が遠くて分かりずらかった。
海の中道海浜公園 動物の森の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
ベビーカーの貸出有(無料)
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 海の中道海浜公園 動物の森 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うみのなかみちかいひんこうえん どうぶつのもり |
住所 | 福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25 |
電話番号 | 092-603-1111 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時30分 3月~10月の開園時間 11月~2月は、9:30~17:00 |
定休日 | 12月31日・1月1日・2月の第1月曜日 とその翌日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 450円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■JR博多駅より「JR鹿児島本線」利用(約11分)「香椎駅」乗り換え「JR香椎線」利用(約20分)「海ノ中道駅」下車 ■天神駅「福岡市営地下鉄」利用(約12分)「貝塚駅」乗り換え「西鉄貝塚線」利用(約16分)「和白駅」乗り換え「JR香椎線」利用(約14分)「海ノ中道駅」下車 |
近くの駅 | 西戸崎駅、海ノ中道駅 |
駐車可能台数 | 3,400台 |
駐車場料金 | 530円 |
駐車場詳細 | 普通車料金 ※すべて1日料金 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 海の中道海浜公園の総合HPはこちらから・・・ https://uminaka-park.jp/ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
感染症対策 | 動物の森・ふれあい動物舎の利用制限 ・マスク未着用での利用はお断りします。(乳幼児は除く) ・1回あたりの利用人数を6名に制限 ・人との距離確保のため、保護者の同伴をお断りします。 ・動物とのふれあいは1回あたり10分 ・入口と出口ではアルコールによる手指消毒をお願いします。 ・利用前に検温を実施(37.5℃以上のお客様は利用できません) ・風邪の症状がある方や体調不良の方は利用を控えてください。 ・ふれあい舎利用には「ふれあい舎利用整理券」が必要です(整理券はふれあい舎で配布) ・状況に応じ、予告なく動物ふれあいを中止する場合があります。 |
関連ページ |
海の中道海浜公園 動物の森周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市東区2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-2]
4月27日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
11℃[+3]
