魚梁瀬湖の基本情報
魚梁瀬湖の施設紹介
奈半利川上流の大規模なロックフィルダムでできたダム湖。
高知県安芸郡にあるこの魚梁瀬(やなせ)湖は、二級河川である奈半利川の上流部分につくられたダム湖です。高さ115メートルもあり、四国で一番の高さを誇っています。用途は発電用です。型式はロックフィルダムのもので、西日本で一番大きいものです。このダムによって出来たのが魚梁瀬貯水池と呼ばれています。人造湖ですが、四国では屈指の規模と言われています。吉野川のさめうら湖の次に大きい湖です。高知市内から150分ほど車を走らせると着きます。
魚梁瀬湖の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
魚梁瀬湖の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 魚梁瀬湖 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | やなせこ |
| 住所 | 高知県安芸郡馬路村魚梁瀬 |
| 電話番号 | 0887-43-2211 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 高知市内から車で。 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて |
魚梁瀬湖周辺の天気予報
予報地点:高知県安芸郡馬路村2025年11月19日 00時00分発表
11月19日(水)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
11℃[-6]
最低[前日差]
2℃[-5]
11月20日(木)

晴れ
最高[前日差]
15℃[+4]
最低[前日差]
3℃[+1]
