ベンガラ陶芸館の基本情報
ベンガラ陶芸館の施設紹介
赤銅色の土ひねりで、貴重な伝統体験
伝統のあるベンガラ焼の土ひねりと絵付けの陶芸教室を開いており、自分だけのオリジナル茶碗や湯飲みを作れます。まったく初めての人でも親切に手ほどきしてくれるので安心です。また、陶芸館と隣接してある「ベンガラ館」は、明治のベンガラ工場を復元したもので、館内は資料館として設計されています。吹屋地区がベンガラ景気で繁栄していた頃の街並みやベンガラの製造工程などを見て知ることができます。お祭りもあり、毎年にぎわいます。
ベンガラ陶芸館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ベンガラ陶芸館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ベンガラ陶芸館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | べんがらとうげいかん |
住所 | 岡山県高梁市成羽町吹屋86 |
電話番号 | 090-5694-8746 |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時00分 4月~11月の日・火曜日 |
定休日 | 12月~3月、営業期間中は日・火曜日以外 |
子供の料金 | 材料費 500円 |
大人の料金 | 材料費 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 中国道新見ICよりR180、県道313経由、成羽方面へ40分 |
駐車可能台数 | 53台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
ベンガラ陶芸館周辺の天気予報
予報地点:岡山県高梁市2025年08月01日 12時00分発表
8月1日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
39℃[0]
最低[前日差]
23℃[0]
8月2日(土)

晴れ
最高[前日差]
41℃[+2]
最低[前日差]
22℃[-2]
