中津明神山の基本情報
中津明神山の施設紹介
魅力あふれる自然の宝庫です。
「中津明神山」は高知県吾川郡仁淀川町にあります。標高1541メートルの頂上には笹原が広がり、360度のパノラマビューが展開します。鳥居や祠などまた平家の落人の城跡と伝えられる「名野川城跡」の立札もあります。頂上までは車で上ることも出来ます。また頂上付で四国の雨量観測を行っている国土交通省の雨量レーダーを見る事も出来ます。「中津明神山」は国土地理院の地形図などで、明神山とも中津山とも称される事もあります。山の名前の由来は麓にあります「中津の神様(明神)」からだそうです。
中津明神山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
中津明神山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 中津明神山 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | なかつみょうじんやま |
住所 | 高知県吾川郡仁淀川町 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 佐川駅から車で。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
中津明神山周辺の天気予報
予報地点:高知県吾川郡仁淀川町2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
8℃[+3]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
8℃[0]
