浮島の基本情報
浮島の施設紹介
瀬戸内海に浮かぶ島です。
周防大島の北約5kmの瀬戸内海に浮かぶ島です。砂州による平地部は狭く大部分は浸食に弱い花崗岩からできている丘陵地です。瀬戸内海で3番目に大きな島、周防大島の北に位置します。浮島の名前は3説ありますが、①海上に浮かんで見える、②宇賀島水軍の島だった、③支配者が不明の島だったなどがあげられますが、正確なところは判明されていません。大部分は瀬戸内海国立公園の区域に指定されています。周辺の柱島群島をはじめとする大小さまざまな美しい島群を眺望できます。島の南側に江ノ浦、北側に樽見という2つの集落があります。島の周囲は好漁場で、イワシ、タチウオなど多くの魚が水揚げされています。島内には、イリコの加工場が数多くあり浮島産のイリコの味は絶品です。この島の歴史は古く、戦国時代、毛利氏と陶氏の戦いで、陶氏側についてたこの島は、毛利氏の掃討戦があったといわれてます。北側にある無人島頭島と農道橋で結ばれています。この「宇賀島」が現在の「浮島」といわれるようになりました。周防大島本島(屋代島)との間を「連絡船ひらい丸」が1日4便就航しています。
浮島の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
浮島の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 浮島 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うかしま |
住所 | 山口県大島郡周防大島町浮島 |
電話番号 | 0820-79-1003 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 山陽本線大畠駅からバスで。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
浮島周辺の天気予報
予報地点:山口県大島郡周防大島町2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
12℃[0]
4月28日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-4]
最低[前日差]
13℃[+5]
