広島市安佐動物公園の基本情報
広島市安佐動物公園の施設紹介
ライオンとガラス越しの対面、キリンにエサやり、身近に動物を感じられるよ
市街地から比較的近くアクセスも良い広島市安佐動物公園は、今年で開園40周年を迎えます。大人気のレッサーパンダをはじめ、167種類以上の様々な動物たちに会うことができ、週末はたくさんの家族連れが楽しんでいるおススメスポット。中でも、ちびっこたちに大人気の「ぴーちくパーク」では、ポニーに乗ったり、ヤギやヒツジ・ウサギたちと仲良く触れ合うことができます。園内にはあちこちにテーブル・ベンチあり、ピクニック広場もあるので、お弁当を持って一日たっぷり楽しめます。動物たちを見て回った最後には遊具広場もあるので、たっぷりのお時間をとってお出掛けしてください!また、夏の週末には毎年大好評の納涼ナイトサファリも開催され、昼間とは違った動物園の雰囲気を味わうことができるので、スケジュール要チェックですよ!
【動物園情報】
小動物のふれあい広場/あり(詳細はHPをご確認ください)
ナイトサファリ/あり(詳細はHPをご確認ください)
※掲載情報は【広島県広島市】のオープンデータを活用しています。
広島市安佐動物公園の口コミ(16件)
- 1年以内の口コミnataliaさんお出かけした月:2024年08月いろんな動物がみられて楽しかったよ...いろんな動物がみられて楽しかったようです。 平日だったこともあり人が少なくてゆっくりまわれました。 たまたまヒヨコが産まれる瞬間もみれ...
- 1年前の口コミ歌織さんお出かけした月:2024年03月気温がとても気持ちよかったので、気温がとても気持ちよかったので、 レジャーシートを持っていくとピクニック広場でゆったりできました! 人が多すぎないので、のんびり過ごせ...
- 3年前の口コミにゃおみさんお出かけした月:2021年11月動物の種類が多く、楽しめます。広い...動物の種類が多く、楽しめます。広いですがトイレも所々にあって安心です。ピクニックにちょうどよい広場もあるので、春秋に行くのがオススメです。
広島市安佐動物公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 広島市安佐動物公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひろしましあさどうぶつこうえん |
住所 | 広島県広島市安佐北区安佐町動物園 |
電話番号 | 082-838-1111 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 入園は16時まで。 |
定休日 | 木曜日 祝日の木曜日は開園。12月29日~1月1日は休園。繁忙期には臨時開園の場合も有り。 |
子供の料金 | 170円 |
大人の料金 | 510円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・広島高速交通(アストラムライン)利用 アストラムライン本通駅から、 長楽寺または広域公園行き、 上安駅下車。バス乗り換えあさひが丘行き又は飯室行き(全所要時間約40分) 広島駅から ・バス利用 広島バスセンター7番のりば あさひが丘線(安佐動物公園・あさひが丘ゆき) 「安佐動物公園」で下車(全所要時間約45分) ※2021年1月23日をもって広島駅発着のバスは廃止されました。 ・JR利用 JR可部線(広島駅始発)、大町駅下車。 アストラムライン大町駅から広域公園行きまたは長楽寺行き、 上安駅下車。 バス乗り換えあさひが丘行きまたは飯室行き、安佐動物公園前下車 (全所要時間約60分) |
近くの駅 | 上安駅、高取駅、安東駅 |
駐車場料金 | 450円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※この施設は「広島市にこにこベビールーム」の登録施設です。 ※掲載情報は広島市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 雨でもOK |
関連ページ |
広島市安佐動物公園周辺の天気予報
予報地点:広島県広島市安佐北区2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+4]
最低[前日差]
7℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
12℃[+7]
