清巌寺(島根県)の基本情報
清巌寺(島根県)の施設紹介
本尊は高さ55㎝の阿弥陀如来像です。
清巌寺は臨済宗妙心寺派に属し、温泉山と号しています。本尊は阿弥陀如来で安阿弥(あんあみ)作と伝えられ、高さ55cmの立像です。出雲国七福神の布袋尊(ほていそん)を祀る寺としても知られ、訪れる人も多くなっています。清巌寺には、お地蔵さまのお顔に筆でおしろいを塗って美肌祈願するちょっと変わった方法でお参りする「おしろい地蔵さま」があります。祈願のお札には顔用と身体用の2種類あります。一枚300円です。
清巌寺(島根県)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
清巌寺(島根県)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
清巌寺(島根県)周辺の天気予報
予報地点:島根県松江市2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
14℃[-4]
5月19日(月)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+6]
最低[前日差]
13℃[-1]
