大滝山地蔵院の基本情報
大滝山地蔵院の施設紹介
「木造地蔵菩薩半跏像」があり、国の重要文化財にも指定されています。
大滝山地蔵院は鳥取県倉吉市にある真言宗御室派の寺院です。山号は大滝山で、本尊は大日如来。関の地蔵とも称されています。大滝山地蔵院の創建は天平3年(731年)に、行基菩薩(日本初の大僧正、東大寺四聖)が開いたのが千光寺の本坊だったと伝えられています。この寺には「木造地蔵菩薩半跏像」があり、これは国の重要文化財にも指定されています。天文13年(1544年)の大洪水で、多くが被害を受けたにもかかわらず無事だったことでも知られており、度重なる水害などにより現在の地にうつされました。
大滝山地蔵院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大滝山地蔵院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大滝山地蔵院 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおたさんじぞういん |
住所 | 鳥取県倉吉市関金町関金宿1218 |
電話番号 | 0858-45-2656 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 倉吉駅から車で。 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
大滝山地蔵院周辺の天気予報
予報地点:鳥取県倉吉市2025年09月18日 06時00分発表
9月18日(木)

雨 のち くもり
最高[前日差]
28℃[-4]
最低[前日差]
23℃[-1]
9月19日(金)

くもり
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
22℃[-1]
