行船公園の基本情報
行船公園の施設紹介
小さな子供から大人まで楽しめる、都内の癒しの公園
自然動物園・平成庭園を中心とする公園です。遊具広場や釣り池もあり、ジャンボスライダー、鉄棒、無料のヘラブナ釣り(※道具・エサは持参)を楽しむことができます。入場無料。
動物園には、ペンギン、オタリア、レッサーパンダなど、可愛い動物たちがいます。また、ふれあいコーナーもあり、ウサギやモルモットをだっこしたり、ヤギやヒツジにさわることもできます。
公園北側には、池を囲む緑豊かな築山池泉廻遊式(つきやまちせんかいゆうしき)の日本庭園「平成庭園」があります。自然が豊かな落ち着いた環境の中、四季の植物を発見しながらのグリーンアドベンチャー(クイズラリー)がおすすめ。桜広場は、休日にはお弁当を持ったたくさんの家族連れでにぎやかになります。
また、園内には授乳室やおむつ交換台付トイレもあるので、赤ちゃん連れにも安心です。
行船公園の口コミ(24件)
行船公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 行船公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぎょうせんこうえん |
住所 | 東京都江戸川区北葛西3-2-1 |
電話番号 | 【行船公園サービスセンター】 03-3680-0777 |
営業時間 | 常時開園 ※自然動物園は、 開園時間:10時~16時30分 *土曜日・日曜日・祝日は9時30分から *11月~2月は16時まで *夏季(7月21日から8月31日)は9時30分~16時30分 |
定休日 | ※自然動物園は、 休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●徒歩 東京メトロ東西線「西葛西駅」から徒歩15分 ●バス 東京メトロ東西線「西葛西」下車 都営バス〔新小21 新小岩駅行〕「宇喜田」または「北葛西2丁目」下車 |
近くの駅 | 西葛西駅、船堀駅、葛西駅 |
駐車場詳細 | 行船公園北側隣の東京都有料駐車場:1時間200円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※画像は江戸川区のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 ![]() 売店 |
関連ページ |
行船公園周辺の天気予報
予報地点:東京都江戸川区2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
14℃[0]
5月8日(木)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+1]
