子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

小豆島尾崎放哉記念館の基本情報

小豆島尾崎放哉記念館

香川県小豆郡土庄町本町甲1082
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

小豆島尾崎放哉記念館の施設紹介

小豆島で生涯を終えたエリート俳人

エリートコースをたどり保険会社で支店次長の職に就くが、世間に馴染めず酒の溺れ退職に追い込まれた尾崎放哉(1885年~1926年)。その後は、それまでの生活を捨てて俳句三昧の生活に入り、流浪の人生で膨大な俳句を才能を開花させました。1924年小豆島南郷庵にて亡くなった為、この地に記念館を建設しました。放哉が過ごした当時の建物そのままを復元しています。開館した4月7日は放哉忌にあたり、記念館のとなりにある西光寺奥の院には放哉の墓があります。

小豆島尾崎放哉記念館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

小豆島尾崎放哉記念館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

小豆島尾崎放哉記念館

オフィシャルサイト
かなしょうどしまおざきほうさいきねんかん
住所香川県小豆郡土庄町本町甲1082
電話番号 0879-62-0037
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入館は16時30分まで
定休日水曜日
年末年始(12月28日~1月4日)
子供の料金

小学生110円
※入館料は放哉資料館と共通。資料館閲覧希望の場合は、中央図書館係員まで要申込。

大人の料金

220円
※入館料は放哉資料館と共通。資料館閲覧希望の場合は、中央図書館係員まで要申込。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス土庄港から徒歩20分(車で5分)
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

小豆島尾崎放哉記念館周辺の天気予報

予報地点:香川県小豆郡土庄町2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+2]

最低[前日差]

12℃[+2]

4月28日(月)

くもり

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

14℃[+4]

あなたにオススメの記事