石霞渓の基本情報
石霞渓の施設紹介
岩と松の対比が日本画風な渓谷美に感動する。
鳥取県日野郡にある石霞渓は、日野川とその流れ込む印賀川、石見川の両岸に広がり南北に約12kmにもおよぶ一大渓谷の総称で、1933年2月に当時の文部省から景勝地に指定されました。獅子岩をはじめとする多くの巨岩や瓢開(ひさごびらき)、多くの天狗岩などと名づけられた怪石も存在します。
一帯には多くの自生した松や、どっしりとした巨岩との対比はまるで風景画のように見受けられます。冬は雪景色、春はつつじに桜、初夏は藤と新緑、秋は紅葉、四季を感じることができます。
石霞渓の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
石霞渓の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
石霞渓周辺の天気予報
予報地点:鳥取県日野郡日南町2025年09月15日 18時00分発表
9月15日(月)

晴れ
最高[前日差]
29℃[+2]
最低[前日差]
21℃[-1]
9月16日(火)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
31℃[+2]
最低[前日差]
21℃[0]
