子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

武市瑞山殉節の地の基本情報

武市瑞山殉節の地

高知県高知市帯屋町3-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

武市瑞山殉節の地の施設紹介

坂本竜馬とは遠縁にあたる武市半平太

武市瑞山(通称:半平太、1829年~1865年)は土佐藩士であり、土佐勤王党を結成し尊王攘夷運動(王を尊び外敵を受け入れない)を進めた人物です。坂本竜馬も一時勤王党に加盟しています。対立する吉田東洋暗殺を土佐勤王党の仕業とみなされ、瑞山は南会所のあったこの地で切腹となりました。

この殉節の碑は現在の四国銀行帯屋町支店の角に建てられています。周囲には高知城やはりまや橋などもありますので、あわせて訪れてみたい場所となります。

武市瑞山殉節の地の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

武市瑞山殉節の地の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

武市瑞山殉節の地

オフィシャルサイト
かなたけちずいざんじゅんせつのち
住所高知県高知市帯屋町3-1
電話番号【高知市民権文化財課】 088-832-7277
※この電話番号はスポットを管理している高知市民権文化財課の番号になります。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスはりまや橋から路面電車「いの・朝倉」方面行き乗車、「大橋通」下車後、徒歩約3分。
近くの駅大橋通駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

武市瑞山殉節の地周辺の天気予報

予報地点:高知県高知市2025年05月11日 12時00分発表

5月11日(日)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

14℃[-3]

5月12日(月)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

14℃[0]

あなたにオススメの記事