子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

豊田市交通安全学習センターの基本情報

豊田市交通安全学習センター

愛知県豊田市池田町小山田494-24
口コミを書く施設情報を送る

豊田市交通安全学習センターの施設紹介

安全と交通について体験しながら学ぶ!「豊田市交通安全学習センター」

一般の市街地を模擬し、信号機や模擬コンビニなどが設けられた「市街地ゾーン」で、徒歩や自転車を使って家族で楽しく交通ルールを学べます。屋外にはほかに、子供たちが遊具で遊べる「広場ゾーン」と、ミニSL・おもしろ自転車等を楽しめる「遊園ゾーン」があります。
また、交通安全学習館2階には、車いす・高齢者・妊婦・酔っぱらい等を疑似体験するアイテムがあり、交通弱者の行動や気持ちを体験することもできるようになっています。

豊田市交通安全学習センターの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

豊田市交通安全学習センター

オフィシャルサイト
かなとよたしこうつうあんぜんがくしゅうせんたー
住所愛知県豊田市池田町小山田494-24
電話番号 0565-88-5055
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日月曜日
月曜日が国民の休日の場合は開館。
その他、天候等により休館の場合があります。
子供の料金

無料
ミニSLは4歳以上1人1周50円など一部乗り物が有料。

大人の料金

無料
ミニSLは4歳以上1人1周50円など一部乗り物が有料。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス●公共交通機関
豊田市駅から名鉄バスで約20分、「岩滝町」停留所で下車し、徒歩約5分。
●車
東海環状鞍ケ池スマートICから約3分。または東海環状豊田勘八ICから約5分。
※なるべく公共交通機関をご利用ください。
近くの駅平戸橋駅越戸駅猿投駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
雨でも遊べる雨でも楽しめる遊具雨のお出かけ駐車場無料雨の日おでかけ駐車場あり夏休み・自由研究2025ベビーカーOKSL食事持込OK体験ミュージアム授乳室ありおむつ交換台あり交通ルール体験できる博物館日帰り夏休み20142014年夏休み特集寒くても楽しめる科学館・博物館遊びと学び学習施設お正月2025GW(ゴールデンウィーク)2015GWgw2015夏休み2025夏休み2015夏休み自由研究シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016おもしろ自転車三連休夏休み2016外遊び車・自動車を学ぶ幼児向け体験イベントあり小学生向け体験イベントあり中学生向け体験イベントありプログラミングイベントありミュージアムショップあり無料観覧日ありサイクリングミニSL・電車GW(ゴールデンウィーク)2025遊園地・テーマパーク体験型イベント名鉄三河線午後から遊べる朝から遊べる親子体験学習雨の日でもOK
その他車・自動車を学ぶ:〇
幼児向け体験イベントあり:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
プログラミングイベントあり:〇
ミュージアムショップあり:〇
無料観覧日あり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
売店
オムツ交換台
関連ページ

豊田市交通安全学習センター周辺の天気予報

予報地点:愛知県豊田市2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+8]

最低[前日差]

12℃[-1]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

8℃[-4]

あなたにオススメの記事