不入岡の石仏の基本情報
不入岡の石仏の施設紹介
阿弥陀如来像と、如来を拝んでいる僧の石仏
不入岡の石仏は鳥取県の倉吉市にあります。この石仏は安山岩でできた自然石を加工してできた石仏となっており、2人の仏像が上下に並んで浮き彫りの一種である半肉彫りされております。下の仏像は合唱しており上の仏像は下の仏像よりもやや小さめになっております。こちらは昭和31年に鳥取県の保護文化財にしていされております。こちらへは最寄り駅である倉吉駅からバスの農高線に乗車、国府で下車後20分ほど歩くとたどり着くことができます。
不入岡の石仏の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
不入岡の石仏の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
不入岡の石仏周辺の天気予報
予報地点:鳥取県倉吉市2025年05月18日 06時00分発表
5月18日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
13℃[-4]
5月19日(月)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-1]
