岡豊山歴史公園の基本情報
岡豊山歴史公園の施設紹介
歴史民俗資料館もある、「岡豊城」の跡地に整備された公園
岡豊山歴史公園は、南国市を一望できる標高97mの岡豊山の山頂にあった、戦国時代の長宗我部氏の居城「岡豊城」の跡地に整備された公園です。城址の一角には、現在歴史民俗資料館が建っています。
公園には、岡豊城跡の解説パネルが設置され、また、津野町(旧東津野村)の登録有形文化財・山村民家(旧味元家住宅主屋)があります。県道384号線から民俗資料館へ上って行く坂道にはおよそ1000本のソメイヨシノがあり、春には桜が楽しめます。
岡豊山歴史公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
岡豊山歴史公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
岡豊山歴史公園周辺の天気予報
予報地点:高知県南国市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
12℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
12℃[+2]
