青源寺の基本情報
青源寺の施設紹介
土佐三大名園のひとつです。
高知県高岡郡佐川町にある「青源寺」(せいげんじ)は、山内家筆頭家老である佐川領主深尾家の菩提寺として創建されました。格式の高さを感じさせる禅寺です。山門に向かう石段は樹木におおわれており、若葉、紅葉の頃は独特の趣きを偲ばせます。禅的風格を備えた池泉式借景庭園は県の指定文化財に指定されており名勝です。枯淡の味わい深い庭園で、乗台寺・竹林寺と並ぶ土佐三大名園のひとつです。背後の山を借景とし、植えられたナツツバキやツバキなどが季節を彩っています。
青源寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
青源寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
青源寺周辺の天気予報
予報地点:高知県高岡郡佐川町2025年09月15日 06時00分発表
9月15日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[+2]
最低[前日差]
25℃[+1]
9月16日(火)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
24℃[-1]
