子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

角力取山古墳の基本情報

角力取山古墳

岡山県総社市岡谷
口コミを書く施設情報を送る

角力取山古墳の施設紹介

全国でも珍しい方型古墳が有名です。

総社市指定文化財である史跡・角力取山(すもうとりやま)古墳は、5世紀ごろに造られた全国的にめずらしい方型古墳です。古墳内部の構造や埋葬者については明らかになっていません。古墳の西側にある御崎神社のお祭りの際、奉納相撲をおこなっていたことが角力取山の名前の由来になっているようです。古墳のある丘の上には岡山県の天然記念物に指定されている、樹齢400年の黒松が見事な姿を見せています。昭和に入った頃には4本あった巨木が、現在では1本を残すのみとなっています。歴史を見つめてきた大松は幾本もの枝をのばし、まるで古墳を包み守っているかのような佇まいです。

角力取山古墳の口コミ(1件)

角力取山古墳の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

角力取山古墳

オフィシャルサイト
かなすもうとりやまこふん
住所岡山県総社市岡谷
電話番号 0866-92-8363
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東総社駅から車で。
近くの駅東総社駅総社駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

角力取山古墳周辺の天気予報

予報地点:岡山県総社市2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

28℃[0]

最低[前日差]

12℃[+3]

5月15日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

14℃[+3]

あなたにオススメの記事