作山古墳の基本情報
作山古墳の施設紹介
巨大なモニュメントが目印です。
岡山県内では2番目、全国では10番目前後の大きさの前方後円墳です。国の史跡に指定されていますが、陵墓などには指定されていないため、自由に立ち入ることができます。一般的にはつくりやまこふんと読みますが、地元の方はさくざんと呼び、造山と区別しています。前方部の左隅に無料の駐車場、トイレが用意されています。これまで発掘調査が行われておらず、盗掘された形跡もないことから、古墳の主は今も後円部の中央地下に眠っていると推定されています。
作山古墳の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
作山古墳の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
作山古墳周辺の天気予報
予報地点:岡山県総社市2025年09月16日 06時00分発表
9月16日(火)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
35℃[+1]
最低[前日差]
25℃[0]
9月17日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
33℃[-2]
最低[前日差]
25℃[0]
