お湯かけ地蔵足湯の基本情報
お湯かけ地蔵足湯の施設紹介
松江しんじ湖温泉旅館街の足湯、お持ち帰りすれば家風呂で名湯
一畑電鉄「松江しんじ湖温泉駅」前にある足湯で屋根がある。24時間無料で利用可能なのがうれしい。松江しんじ湖温泉駅の売店で足ふき用のタオルを販売しているので、手ぶらで訪れても大丈夫です。熱めのお湯が全身を温めてくれてポカポカに。温泉街の西の外れにある湯元には、温泉の恵みに感謝して建立された「お湯かけ地蔵尊」が祀られており、湯をかけて手を合わせれば、健康と幸せになれるという言い伝えが残されています。 日本一のシジミ漁獲量を誇る「宍道湖」の湖畔に温泉宿が建ち並んでいます。この温泉旅館街の入口にあるので宿泊したときも便利です。早朝には、シジミ漁を行う沢山の船が湖に現れ、この地ならではの風景を見る事ができます。また、周辺には重要文化財に指定されている松江城や、武家屋敷などの名所が数多くあり、観光を楽しむ人々で賑わいをみせています。足湯から程近い国道431号線沿いに「温泉スタンド」を開設。100リットル100円で販売(営業時間12~20時)されています。
お湯かけ地蔵足湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
お湯かけ地蔵足湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お湯かけ地蔵足湯周辺の天気予報
予報地点:島根県松江市2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
16℃[+3]
4月28日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+3]
