來宮神社(来宮神社)の基本情報
來宮神社(来宮神社)の施設紹介
パワースポットとして有名!境内にカフェがあります
來宮神社は、來宮大明神と呼ばれ、熱海郷の地元の神が鎮座しています。そして最近では、山の気と水の気の両方を持つ日本屈折のパワースポットとして、メディアでも度々取り上げられ、参拝客も増えています。境内にある天然記念物指定の樹齢二千年の大楠は、国内で2番目に大きな木で、17時から23時まではライトアップされています。この大楠の周囲を一周回ると、一年寿命が延びるという言い伝えがあり、その迫力を感じながら歩くのもこの神社ならではの楽しみ方です。
またお守り授与所は参集殿という建物の中にあるので、雨天でもゆっくり出来ます。参集殿の中にはカフェ、お休み処も併設されており、来宮神社の神様の好物の麦こがしを使った来福スイーツやソフトクリームなどが人気で、お食事も出来ます。
來宮神社(来宮神社)の口コミ(6件)
- 1年以内の口コミTaichoさんお出かけした月:2024年07月樹齢約2000年とされる大楠にパワ...樹齢約2000年とされる大楠にパワーを戴きに参りました。來宮神社の象徴的存在で日本の天然記念物に指定されており、周囲24mの大木は圧倒...
- 2年前の口コミUSAKOさんお出かけした月:2022年07月父、母、8歳、4歳で行きました。小...父、母、8歳、4歳で行きました。小沢の湯でゆでたまごを作った後に徒歩で大湯間歇泉〜湯前神社経由で行ったので、山登りのようなルートでした...
- 3年前の口コミsadapiko1019さんお出かけした月:2022年03月ほぼ階段なので、ベビーカーは使えません。ほぼ階段なので、ベビーカーは使えません。 いろんな仕掛けがあるので、子供と楽しむ事ができる。
來宮神社(来宮神社)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 來宮神社(来宮神社) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きのみやじんじゃ |
住所 | 静岡県熱海市西山町43-1 |
電話番号 | 0557-82-2241 |
営業時間 | 社務所 午前9時~午後5時 ライトアップ 午後5時~午後11時 ご参拝は24時間可能です。 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR来宮駅より徒歩約3分 |
近くの駅 | 来宮駅、熱海駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【ご祈祷について】 受付日時:年中無休 午前9時~午後4時30分 (挙式や大きな団体の祈祷、奉仕予定の場合はその限りではない。) 祈願内容:安産祈願、初宮参り、七五三参り 予約について:事前予約推奨 祈祷料の目安:五千円からお受けしています。 授与品: ○初宮参りの方は、一万円以上の初穂料で、お食い初めの食器セットを授与します。 ○七五三期間中は初穂料500円にて千歳飴を授与しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
來宮神社(来宮神社)周辺の天気予報
予報地点:静岡県熱海市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
12℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-2]
最低[前日差]
10℃[-2]
