子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

観音寺庭園の基本情報

観音寺庭園

徳島県徳島市勢見町
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
4

観音寺庭園の施設紹介

池泉観賞式で徳島県指定記念物の見事な庭園

観音寺は蜂須賀家政が大谷にあったのを、元和2年(1616)に勢見町に移建したものと伝えられます。徳島市の中心市街から近い眉山山麓の勢見町の中に在る。本堂の裏に桃山時代と思われる、勇壮な滝石組を中心とした庭園が存在していることは余り知られていない。阿波特産の青石を滝組の中心に据え、絵画的な構想で迫力有る石の組み方を創出しています。青石は板碑などの石材としても用いられますが、パイ生地のように重なり合った層が板状を形成するのが特徴です。水墨山水世界の抽象的表現に最適であり、阿波の庭園では珍重された。そのなかでも特にこの滝組は、青石の特性を大胆に生かした真に豪快な庭である。庭園はおそらくその直後に造られたものであろう。面積は約770平方mあり、本堂裏の勢見山山麓の傾斜を利用して作られ、池泉観賞式の様式とされ、立派な枯滝石組です。1972年(昭和47年)8月24日に徳島市指定記念物(名勝)に指定されました。   

観音寺庭園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

観音寺庭園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

観音寺庭園

かなかんのんじていえん
住所徳島県徳島市勢見町
電話番号 088-652-2796
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセスJR徳島駅より徳島市営バス「二軒屋」または「法花」行き「金刀比羅前」下車より徒歩5分。
近くの駅二軒屋駅阿波富田駅徳島駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

観音寺庭園周辺の天気予報

予報地点:徳島県徳島市2025年11月27日 06時00分発表

11月27日(木)

晴れ

最高[前日差]

18℃[+2]

最低[前日差]

8℃[-2]

11月28日(金)

晴れ

最高[前日差]

15℃[-3]

最低[前日差]

10℃[+2]

あなたにオススメの記事