安芸城跡の基本情報
安芸城跡の施設紹介
安芸地方を支配していた安芸氏の居城
安芸城(あきじょう)は、延慶元年(1308年)に、安芸親氏によって築かれ、安芸氏の居城でした。安芸氏は、戦国期には「安芸五千貫」を領有する大豪族として、土佐国東部で最大の勢力を誇っていましたが、永禄12(1569)年、長宗我部元親に攻められ、激戦の末に敗れてしまいました。安芸城跡は、安芸平野の中央に位置する標高41mの平山城の山頂からは、安芸平野や太平洋を一望することができます。現在は、詰のほかに、二の段、三の段などの曲輪や堀切、虎口の遺構、大手門の枡形などが残されています。夏になると外堀にたくさんの白連が咲き、とてもきれいです。
安芸城跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
安芸城跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
安芸城跡周辺の天気予報
予報地点:高知県安芸市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+6]
最低[前日差]
17℃[+2]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
14℃[-3]
